塩ビ(PVC)とは... |
||||
正式名称:ポリ塩化ビニル 単にビニールやPVCと略されることもあります。 可塑剤※の有無によって硬質塩ビ、軟質塩ビに分かれます。 硬質板材は製法の違いで、主にカレンダープレス板と押出板があります。 ≪特徴≫ 比重 1.4~1.45 [1]耐水性・耐酸性・耐アルカリ性・耐溶剤性に優れます。 [2]難燃性(自己消化性)であり、電気絶縁性でもあります。 [3]紫外線で黄変劣化します。
≪用途≫ 水道パイプ、雨どい、波板、壁紙、衣料品、電線被覆、ホース、農業用ビニールなど ※可塑剤…柔軟性や対候性改良する添加薬品類の総称です。 |
カピロンプレート 笠井産業株式会社
![]() |
● 特徴 カピロンプレートは硬質塩化ビニル樹脂をプレス製法によって製造された硬質塩ビ板です。 ● ラインナップ ・K-5000番台は混成材(リサイクル材+新生材) K-5000Aは難燃規格【UL規格】94-V0合格品です 主として色不透明板が多くK-7000番台程の性能を要求しないディスプレイ・雑貨用途向け ・K-7000番台は新生材 優れた絶縁性や高い透明度を必要とする工業設備関連用途向け |
|
エスロンDCプレート 積水化学工業株式会社
サンプレート サンプレート工業用 三協化成株式会社
![]() |
● 特徴 サンプレートは、カレンダープレス製法によって作られた塩ビ板です。UL規格94V-0認定の難燃性、優れた加工性と印刷特性を兼ね備えており、一般雑貨用はカラーバリエーションが豊富です。 ● ラインナップ ・ 一般雑貨用グレード ・ 工業用グレード ・ 銘板グレード ・ 石目・木目・サンプレートボード ・ プラビジョンパール (パールエッセンスを加えて真珠の優しい光沢を生かしたシート) ・ サンプレートZ (塩化ビニル樹脂に特殊変性樹脂をブレンドし、耐衝撃性を備えたシート) ● 用途例 ディスプレイ・装飾、広告看板・表示板、照明用、建材用 など |
|
タキロンプレート タキロンシーアイ株式会社
![]() |
タキロン店装用プレート ● 特徴 タキロン店装用プレートは、プレス製法の硬質塩ビ板です。 光学的・色彩学的知見から多くの光源に対する演色性を吟味した演出素材です。 ● ラインナップ ・ 透明・半透明(乳半)・色透明(クリアカラー) ・ 不透明(キリモジカラー、オペークカラー) ・ 複合板(雲竜、金網入り) ● 用途例 サイン、看板、切り文字、ディスプレイ、POP用 |
|
サンロイドK 住友ベークライト株式会社
![]() |
● 特徴 サンロイドKは、プレス製法の硬質塩ビ板です。 カラーバリエーションが豊富で、店舗やディスプレイ業界など、幅広い分野で使用されており、また難燃性(KP-10A(透明) UL規格 94V-0)であることも含め、工業分野でも使用されています。 ● ラインナップ ・ 透明、乳半、色透明、色不透明 ・ パンチングプレート ・ パステル、マット、メタリック ・ 蓄光シート ● 用途例 サイン、看板、切り文字、ディスプレイ、POP用、工業用 |
|
エスビロンプレート 積水成型工業株式会社
![]() |
● 特徴 エスビロンプレートは押出製法によって製造された硬質塩ビ板です。塩化ビニル樹脂自体の自己消火性に加え、UL94V-0認定品も取り揃えています。 ● ラインナップ
・ 機械関係:各種産業用、カバー、ケース ・ 電機関係:配電盤カバー、家電部材 ・ 店舗関係:仕切板、プライスカード、ディスプレイ ・ その他:看板、化粧板、風防、各種容器など |
||||
|
ヒシプレート一般工業用/制電プレート/ニューテック 三菱ケミカル株式会社
![]() |
● 特徴 従来のカレンダープレス製法と押出製法の利点を組み合わせた「連続プレス製法」によって作られたヒシプレートニューテックをはじめ、 制電性能を高めたヒシプレート制電プレート、耐熱性能に優れたヒシプレート101HT、耐衝撃板ヒシプレート103PXなど 様々な工業用グレードの他、一般工業用途のヒシプレート101シリーズと多彩なラインナップをご用意しております。 ● ラインナップ
クリーンルーム、各種洗浄装置、ダクト、メッキ装置など工場設備に利用されてます。 |
||||||||||||||||||
|
カイダック 住友ベークライト株式会社
![]() |
● 特徴 カイダックは、ポリマーアロイ、すなわち金属における合金のように組成材料の特長を活かしたアクリル変性高耐衝撃塩ビ板です。 ・ ポリカーボネートに匹敵する高い耐衝撃性があります。 ・ 塩ビ樹脂の特長である耐薬品性を備えています。 ・ 真空成形など加熱成形特性が良好です。 ・ 難燃性 UL94V-0、5VA適合品があります。国土交通省 鉄道車両材料燃焼試験に合格した品種もあります。 ● ラインナップ ・ 一般グレード1000タイプ ・ 耐熱・難燃グレード 新2000タイプ ・ 透明グレード9000タイプ ・ 静電防止グレード1000ASタイプ(特注受注品) ・ 耐候グレード3000タイプ(成形用/特注受注品) ● 用途例 ・ 内装(鉄道車両、航空機) ・ 土木・建築・住宅(採光材) ・ 産業資材(産業機械部品、産業機器ハウジング、機械カバー、医療機器筐体) |
|
セルラ タキロンシーアイ株式会社
![]() |
● 特徴 セルラは低発泡硬質塩ビ板です。塩ビの優れた性質に発泡板の加工性の良さをプラスした素材です。軽量で切削加工が容易、印刷・塗装可能、保温性も良く、自己消化性で安全です。 ● ラインナップ 713オフホワイト、714ホワイト、915ライトグレー、900ブラック ● 用途例 ディスプレイ、サインボード、マネキンボード、パズル、間仕切り板 など |
|
ケマセル ケマテックス JFE商事マテック株式会社
![]() |
● 特徴 硬質塩ビ板の持つ加工性の良さ、耐薬品性、自消性はそのままに、発泡材ならではの軽さ(硬質塩ビ板の約1/2)と防音・断熱効果も持った素材です。 ケマテックス:ドイツ ケマリング社製塩ビ低発泡シート ● ラインナップ ・ ケマテックス 白 (1㎜~3㎜) ・ ケマセル 白 (5㎜~30㎜) ● 用途例 看板、切文字、ディスプレイ など |
|
フォーレックス 三菱商事株式会社
![]() |
● 特徴 フォーレックスは独立気泡構造の発泡塩ビ板で通常の塩ビ板に比べ重量が1/3~1/2と軽く、木材と同じようにカッターやノコギリを使った切断、ネジ止め、クギ打ちができる上、プラスチック特有の曲げ、接着、成形加工にも対応する、使いやすい素材です。塩ビ板の特徴である難燃性も保持しており、UL規格燃焼試験94V-0 合格及び防炎一級合格品です。 ● ラインナップ ・ E700(比重:0.7) ホワイト (1㎜~3㎜) ・ E575(比重:0.575) グレー、イエロー、グリーン、ブルー、レッド、ブラック ・ 500(比重:0.5) ホワイト (5㎜~19㎜) ● 用途例 ショールームや店舗のインテリア、イベントブースの構造材、屋外ビルボード、POP、ディスプレイ、船舶や車輌の天井材など |
|
ソフロン 住友ベークライト株式会社
![]() |
● 特徴 低発泡塩ビシートソフロンは一般の塩ビシートの約半分の軽さです。さまざまな成形・加工が非常に容易で、また印刷・塗装もできます。 一般工具を使用する機械加工だけではなく、釘打ち、接着から熱成形や印刷まで広範囲な加工が容易にできます。 ● ラインナップ ・ RF400A ホワイト (1㎜~10㎜) ・ RF401A ホワイト (15㎜~30㎜) ● 用途例 POP・ディスプレイ・看板などのデザインボード |
|